小田原市を中心とした神奈川県西部の犬猫里親・迷子掲示板です
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 保護犬猫日常

保護犬猫日常

記念撮影会

みんな大きく元気に育っています。記念に撮影会。来週からはそれぞれ新しいお家に旅立ちます!

そろそろ飛び出してきそう

2階の使っていない洗面所の一角に猫たちが住んでいます。子猫たちだけ少し狭く、区切っているのですが。 もう時間の問題ですね… それにしても、丸顔の顔は本当にまん丸です(*´ロ`*)

里親募集開始

名前がつきまして。 左から 面長(茶トラ・オス) イケメン(グレー虎・オス) 坊ちゃん(グレー白四本ソックス・オス) 妖精さん(三毛・メス) 丸顔(茶トラ・オス)   それにしても妖精さんの垂れ目はやばいです。 …

歩き始めました!

三毛の子だけ数日撮影日が違うのですが、これだけ大きさが違ってくるんですね! どんどん大きくなってきています(^^)

目が開くか開かないかのころ

いつかもらっていただける飼い主さんのために。 小さい頃の写真を撮っておこうと思ってチャレンジしましたが、なかなか動くのでかわいく取れず。 ぶちゃいくな写真ばかりにwww

子猫が産まれました!

実は3月に、庭に来ていたメス猫を不妊手術しようと保護したところ、お腹に子猫がいることが判明! 悩みましたが、母猫がエイズなどもなく健康なことがわかり、産ませることにしました。 2階のいつもの猫臨時部屋に住んでもらいました …

昨年はお別れがありました

昨年、ガウが亡くなりました。震災から9年。15歳でした。 庭で過ごしてた猫も保護して4年目で同じ時期に亡くなりましたが、 2匹とも最後までしっかり世話をすることができました。 まだそばにいるような気がします。

ビーグルが新しい家族をみつけました

先日、知人の方から保護犬を家族に迎えたいとの相談を受けて保護センターに行ってきました。 そこでたくさん保護されていたビーグルから2頭を選んで、見てもらうことに。 なんか怖い顔ですが女の子です。 犬を亡くされて、次は保護犬 …

先日お届けした御宅からうれしい写真が

先日保護したニャン子は無事譲渡が決まり、ソラという名前になりました! うれしいお写真頂きました! ご主人のベッドを独り占めですw 年配のご家庭だったので、子猫ではなく大人の猫をとのご希望でした。 また、もしもの時には娘さ …

先日、猫を保護してお試しに出しました

先日、神奈川県の動物保護センターから、多頭飼育崩壊で保護された猫を引き取りに行きました。 26頭が保護されましたが、保護センターで預かれる数も限りがあります。 今回、1頭だけですが、里親探しのお手伝いをすることに。 女の …

1 2 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 小田原犬猫レスキュー.com All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.